ブログ

餃子の上手な冷凍方法!

皆さんこんにちは、天ちゃんです(*’ω’)

 

 

今回もInstagramに投稿しているものを紹介していきますよ(∩´∀`)∩
前回のブログで餃子の皮のレシピを紹介した際、餃子の皮は冷凍保存可能と紹介しましたね
そこで、今回は余った餃子のタネや皮を美味しく保存するための「餃子の上手な冷凍方法」を紹介していきます!

 

 

タネが余った時の保存方法
冷蔵翌日までには使い切りましょう!
余ったタネを翌日の料理に使う場合は、保存容器などに入れて冷蔵保存でOKです
余った餃子のタネは、リメイク料理などにしてみましょう!

 

冷凍〉美味しく食べるには1~2週間程度で使い切りましょう!
ラップに平たくぴったりと包みましょう
小分けに包めば、ちょっと使いたいときにも使いたい分量だけ取り出せて便利です
小分けに包むのが面倒な人は平たく包んだラップのうえから、包丁の背などでブロッキングして冷凍しましょう
使用する際にパキッと折れば、小分けに包んだ時のように使えるので便利です

 

 

皮が余った時の保存方法
冷凍冷蔵ではなく冷凍がおすすめです!
チャック付きの冷凍用保存袋に5枚・10枚と使いやすい枚数で小分けにして保存するのがおすすめです
また、小分けにしたら袋の中の空気をしっかりと抜き、保存袋ごとに冷凍庫に入れましょう
長期保存ができるだけでなく、乾燥やにおい移りなどを防ぐこともできます

 

 

包んだ餃子が余った時の保存方法
冷凍〉菌の繁殖を防ぐため冷凍保存が基本です!
アルミホイルを使って急速冷凍させます
※ゆっくり凍結させると水分が出ておいしくなくなります
1.料理用パットの上にアルミホイルを敷き、さらにラップを敷く
2.その上に少し間隔をおきながら餃子を並べる
3.餃子を並べ終えたら、ラップをかぶせて冷凍庫で保存する
※凍った餃子は冷凍用保存袋に入れて保管することも可能です
平らな場所で冷凍すると、焼いた時綺麗に仕上がります!

 

 

 

これでもし餃子が余ってしまっても大丈夫ですね!ε-(´∀`; )
ちなみに、冷凍したほうがうまみが増したりするそうですよ
この他にも様々なことを紹介しておりますので気になった方は天のびろくのInstagramをチェックです!(/・ω・)/

天のびろくInstagramはこちらから!

手打ち餃子 天のびろく