ブログ

支笏湖へサイクリング。

お久しぶりです・・・

しばらくブログさぼってました、忙しくて書けませんでした(^_^;)

 

今年の夏は急に暑くなったり、涼しくなったり、気温の差が激しい夏だったように思えます。

さてお盆休みも終わり、また仕事が始まりました!

只今、天のびろくのギフトセットがご好評を頂いております!(^^)!

8月末までのキャンペーンなのでこの機会に是非いかがでしょうか?

 

お盆休み中は支笏湖までサイクリングに初挑戦!

30kmほどの道のりでしたが行きはずっと登りなので、

結構きつかったです(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

それほど暑くなく、森林の中のサイクリングは最高に気持ちよかったです。

途中、ミヤマクワガタを発見。子供のかえったような気持ちになりました。

 

 

 

 

 

無事支笏湖に到着!私の勤めてる会社ではガソリンスタンドもやっていて支笏湖にあるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんと!このスタンドでも天のびろくの餃子を販売しています!!

スタンドに餃子なんて話題性抜群ですね~(笑)

是非話題になって欲しいです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも冷凍製品のみの販売となっております。

お土産にもいかがでしょうか?(*^_^*)

 

この後、支笏湖のお店でハンバーガーやイモ餅を食べエネルギー補給♪

帰り道はずっと下りなので、感覚的にはほとんどペダルをこがずに帰ってこれました。

初サイクリングは疲れたけどとても楽しかったなあ(^.^)

車でドライブもいいけど、道端のクワガタは車じゃ発見できないですからね。

景色を楽しんだり、夏の空気や音を楽しむにはゆったりな方が堪能できます。

年内もう一回位行ってみようかな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

手打ち餃子 天のびろく

味わいフェスタ2012 終了!

昨日、キリンビール千歳工場で行われた「おいしさ千歳産 味わいフェスタ2012」。

 

30℃近い気温の中、沢山のお客様にご来場いただき本当にありがとうございました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ?お客が誰もいない?

残念ながら営業中は忙しくて写真がとれず、この写真は開店前の様子なんです・・・(^_^;)

しかもスタッフは二人とも写真をとっていたので無人のテント(笑)

実際はたくさんのお客様に来ていただきましたよ~!!

 

 

イメージ写真 

   ↓↓↓

 

 

 

 

という訳で(笑)

 

 

 

より多くの方に当店に餃子を食べてもらうとてもいい機会に

出店できた事を嬉しく思っています!

ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました(*^_^*)

 

手打ち餃子 天のびろく

久々の飲み、飲み、飲み・・・

先週の連休は普段お酒を飲まない私にとっては珍しくほとんど飲んで過ごしていました(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれも趣味のミニバレー仲間と飲んでたんですが、

趣味と言えど皆真剣に取り組んでいるスポーツなので

夏に負けないくらいの熱いトーク満載でした。

 

仕事も趣味も一生懸命!

 

全力で毎日を過ごす事が大事ですよね(^_-)

 

ちなみにお金が無いので2日連続で飲み屋街から自宅まで

1時間近くかけて歩いて帰ったぎょうざマンでした(笑)

 

手打ち餃子 天のびろく

夏、本格化!

ぎょうざマンです!

 

いよいよ夏!って感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も雲一つない快晴です!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、タカトシ牧場こと恵庭の村上牧場さんに立ち寄り、

娘が馬に餌やり初体験。

ちょっとビビりながらも動物と触れ合う楽しさを覚えた様子。

 

今日は結構熱いので、水分補給はマメにした方がよさそうですね・・・

皆さまも脱水症状、日射病等にはくれぐれもご注意を。

 

 

手打ち餃子 天のびろく

今日ネットに繋がらない人は要注意!!

ぎょうざマンです!

 

 
先日、私の家のインターネットが繋がらない話題をブログで書きました。
 
私の場合はずっこけるようなオチがあったんだすが、今日なぜかネットに繋がらないという人は
 
「DNS Changer」という悪質なウイルスに感染している可能性が高いとの事で、
 
該当する方は要注意!
 
 

以下、別サイトから引用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DNS設定を書き換える悪質なウイルス 「DNS Changer」が世界中で流行。
事態を重く見たFBIが悪質なDNSサーバーを差し押さえ、正常なDNSサーバーに
置き換える対策を講じました。
本日7月9日から、悪質なDNSサーバーの運用は完全停止、
感染パソコンではインターネットに接続できなくなっています。
 
DNS Changer とは
DNS Changerは、パソコンのDNS設定を変更するウイルス(マルウエア)。
Windowsで動作するウイルスに加え、Macで動作するウイルスも出現している。
2007年に出現して感染を拡大。現在も、世界中に35万台の感染パソコンが
存在し、日本国内でも多数のパソコンが感染しているという。
 
DNS Changerに感染すると、パソコンのDNS設定を変更されて、攻撃者が
用意するDNSサーバーを参照させられる。これにより、知らないうちに
悪質サイトに誘導されたり、攻撃者が意図したコンテンツをWebブラウザーに
表示されたりする恐れなどがある。
 
ただし現在では(2012年7月2日)、DNS Changerに感染しているパソコンでも、
悪質なDNSサーバーを参照させられることはない。
2011年11月、米国連邦捜査局(FBI)が悪質なDNSサーバーを差し押さえ、
正常なDNSサーバーに置き換えたためだ。 
現在はまだ運用されているが、7月9日以降は運用完全停止、
感染パソコンではインターネットに接続できなくなる。

 

 

自分のPCが感染していなか心配な方は下記リンクへ

DND設定を書き換える「DNS Changer」の感染の有無を確認できるサイト公開

 

 
というわけで、現在この記事を見れているあなたはセーフ。
逆に自宅PCがなぜかネットに繋がらなくて、会社や出先の別の端末から
アクセスして初めて見たという人は、今日繋がらなかった原因はこの
「DNS Changer」対策のためだったと言うことになります。
その場合は下記サイトを参考にしてください。
 
DNS Changer ウイルスに感染した場合の確認方法と対処方法
DNS Changerマルウエア感染確認サイト
 
ネットにはさまざまなウイルスがはびこっているので、ユーザーはそれに対応した
対策が常に必要。セキュリティ意識を常に持って、安全なネットライフを送ってください。

手打ち餃子 天のびろく