ブログ

縁起ものに、天のびろくの餃子はいかが?

皆さんこんにちは、天ちゃんです(*’ω’)

 

私は入社してから初めて天のびろくの餃子を食べたのですが
そのおいしさにとてもびっくりしまして( ゚Д゚)
餃子という食べ物に興味が湧いたのです。

 

とゆうことで、餃子についてWikipediaで軽く調べてみました。

 

 

餃子の歴史は古く、中国大陸の春秋時代の紀元前6世紀頃に現在の山東省という所で誕生したとされているそうです。

 

 

中国では水餃子が主流で、焼き餃子水餃子と比べると数が少なく、また、中国では餃子は主食として食べられることが一般的であり、日本のようにごはんのおかずとして食べることがないそうです。

 

対して日本の餃子は日本で独自に進化したもので、焼き餃子が主流であり、用いる具材や調理法も中国で主流のものとは異なるようです。

 

 

そして餃子縁起ものとしても知られているようです。中国では餃子の発音が交子(子を授かる)と同じであることや、清代の銀子(中国の貨幣?)の形に似ていることにより縁起の良い食べ物とされているそうです。
また、「交」には「続く、末永し」という意味もあり、春節には長寿を願い食され、大晦日には年越し餃子として餃子を食べるそうです。
地域によっては婚礼や法要時にも食され、婚礼時には半月型の餃子を茹でで食べることが多いそうです。

 

 

 

餃子が縁起ものとして食されていたとは…全然知りませんでした。
皆さんも良ければお中元お歳暮お祝い事などに
天のびろくの餃子をお送りしてみてはいかがでしょうか?
天のびろく

手打ち餃子 天のびろく

5月に岡山高島屋の物産展に参加します!

5月に岡山県で行われる「大北海道展」に天のびろくが参加します!

 

 

開催期間:2022年5月4日(水)~5月10日(火)の7日間
会場:高島屋 岡山店 8階催会場
営業時間:10開店~19時閉店 ※最終日5月10日(火)は16時閉場予定

天のびろくからは
・オリジナル餃子    12個入り
・とかちマッシュ餃子  12個入り
・プレミアム餃子    12個入り
・鮭みそ餃子      12個入り
・オリジナル餃子    24個入り
を販売いたします! ※全て冷凍です

 

↑出店時参考画像

 

 

近くにお住いの方や餃子がお好きな方は、是非天のびろくの餃子を買いにお越しください。お待ちしております!


会場住所
〒700-8520
岡山県岡山市北区本町6-40
㈱髙島屋 岡山店 8階催会場

手打ち餃子 天のびろく

天のびろくに入社いたしました!

この度、天のびろくに入社しました新人の天(てん)ちゃんといいます。

先輩からこの天のびろくのブログを任されることになりました。

私自身、ブログというものを書いたことがないので更新頻度が低かったりぎこちないかもしれませんが
先輩を見習い、後輩として精一杯頑張っていこうと思っておりますので何卒宜しくお願いします(/・ω・)/

先輩は『Twitter』と『Instagram』をやっておりますので
ぜひともそちらもチェックです(*-ω-)

手打ち餃子 天のびろく

新型コロナウイルス感染症対策のための休業のお知らせ

平素より格別のご高配を賜わり厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。
 
 
この度、お取引先様及び当社従業員の新型コロナウィルスへの感染リスクの低減と安全確保のため、下記の通り休業致します。
また、一部従業員についてはテレワークを実施させていただきます。
 
 
【実施概要】
 
開始日: 2022年2月5日(土)~
 
休業日: 土曜日・日曜日・祝日
 
 
お取引先様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

手打ち餃子 天のびろく

新商品!期間限定「鮭みそ餃子」!

お久しぶりです(´ー`)全然更新してませんでした・・・

前回の更新も新商品の紹介。

そして今回も新商品の紹介。。。

新商品の紹介以外にもいろいろあったのですが、ブログにせずTwitterでの投稿で満足していました。

 

前置きは置いておきまして。

今回ご紹介するのは、地元高校生とのコラボ商品「鮭みそ餃子」です!(千歳高校BSC【ビジネススタディクラブ】)

100個の数量限定販売となります!!

鮭みそ餃子の購入はこちらから!

 

 

2021年4月頃から企画がスタートし、生徒さんが試作した餃子を基に、社内で製造工程・調味料の分量

などを見直し、びろくで試作したものを食べてみてもらったところ、大変美味しいということでスムーズに商品化決定!

 

その後、地元のイベントにて出展が決まり、最初は冷凍餃子のみ販売の予定をしていたのですが

せっかくなら焼き餃子を販売してほしいということで、天のびろくから餃子焼き機やテントなどのイベント用品を貸し出すことに!!

 

イベント出店するためには、まずは餃子焼き機での焼き餃子練習!

ということで、千歳高校さんの敷地内へ餃子焼き機を持っていき、当日調理する生徒さんを中心に練習をしました。

焼き餃子講師として私が行ってきましたが、たくさんの高校生に囲まれて私としても大変貴重な経験だったと思いました。

みんな若いだけに、焼き方の理解が早く驚きました。

 

7月16,17日に、ゆうやけテラスというイベントが行われ、そちらに出店してきました。

運営はすべて生徒さん達が行い、焼き餃子・冷凍餃子共に大変良い売れ行きでした。

 

コロナウイルスの影響により、去年から飲食を伴うイベントが軒並み中止となる中、

久しぶりに餃子を提供できる場所ができたことも天のびろくとして大変嬉しく思いました。

また、生徒さんにも良き思い出となれたかなと思います。

 

今後、完売した後の販売などは未定となってますので、まずはこの機会にご購入してみてはいかがでしょうか♪

 

鮭みそ餃子の購入はこちらから!

 

手打ち餃子 天のびろく