ブログ

Twitterコラボキャンペーンが始まりました!

なんと!現在Twitterで卒おめコラボキャンペーンが始まっております!!

 

今回コラボしてくださったのは

高校生の進路支援や、大学・専門学校の広報支援などをしているライフマップさんです!

 

本キャンペーンに応募すると、抽選で5名様に

天のびろくから

「鮭みそ餃子12個入」

ライフマップさんから、公式キャラクター「コレくま」の

「コレくまルーズリーフ・アクリルキーホルダー」

がプレゼントされます!

 

 

応募方法

天のびろくライフマップさんのTwitterアカウントをフォロー

ライフマップさんのコラボキャンペーンの投稿をRT

 

応募締切

3月28日23:59まで!

 

詳しくは天のびろくTwitterのお知らせツイートをご覧ください!

 

お知らせツイートはこちらから!

 

 

今回のコラボは、高校生の進路支援をするライフマップさんと、高校生とコラボ開発経験のある天のびろく 。ともに学生さんを応援する企業として、 卒業お祝いのコラボキャンペーンとして開始しましたが、応募は学生さんでなくても大丈夫です

 

皆様のご応募お待ちしております!!

手打ち餃子 天のびろく

雑談「餃子の日」「マッシュくんストラップ」の話

皆さんこんにちは、天ちゃんです(*’ω’)

 

ネタがない!!

世の中のブログを書いている人はどうしてそんなにネタが尽きないのでしょうか?

天ちゃんはとっても不思議に思います-᷄ω-᷅ ).o

なので、皆さんが求めているものではないかもですが、天ちゃんのちょっとした雑談をします。(雑談なら何個かお話しできるものがあるので…)

もし、雑談に興味がある方がいましたら読んでくださるとうれしいです(*^^*)

 

 

 

餃子の日

先日、3月8日は実は餃子の日だったのですが

Instagramにはちょっとした餃子の画像を投稿したのに

ブログはすっかり書き忘れるという失態(´;ω;`)

といことで遅くなりましたが、おいしそうな餃子の画像を載せておきますね

めちゃおいしそう٩(ˊᗜˋ*)و

ちなみに、3月8日には「み(3)んなでギョーザを食べてハ(8)ッピー」という語呂合わせもあるそうですよ

 

 

 

マッシュくんストラップ

先月、鎌田醤油さんへ見学に行った際のブログを投稿しましたが

それから数日経ったある日

何気なく鎌田醤油さんのショッピングサイトを覗いていたのですが

思わず買ってしまいました…

 

マッシュくんストラップを!!!

速攻でポチりました。

届いてからはデスクの上にちょこんと座らせているのですが

仕事の合間に眺めたり、ふにふにしたりして、疲れた私の心を癒しています。

マジ可愛い…


天のびろく
Twitter:@tennnobiroku
Instagram:tenno.biroku

手打ち餃子 天のびろく

天のびろくQ&A 第4回

皆さんこんにちは、天ちゃんです(*’ω’)

 

今回はInstagramから、天のびろくの冷凍餃子についてよくある疑問を解決!!

天のびろくQ&A第4の紹介をします!!

 

 

Q:餃子1個あたりの大きさはどれくらいですか?

A:1個「29g」と一般的なものより大きめで、ボリュームがあるのが特徴です。

 

Q:餃子のカロリーを教えてください。(一箱348gあたりのカロリーです)

A:オリジナル餃子:668kcal とかちマッシュ餃子616kcal プレミアム餃子668kcal

 

Q:餃子の栄養成分を教えてください。(一箱348gあたりの栄養成分です)

A:オリジナル餃子・プレミアム餃子

エネルギー:668g

たんぱく質:25.6g

脂質:28.1g

炭水化物:71.3g

食塩相当量:3.6g

 

とかちマッシュ餃子

エネルギー:616g

たんぱく質:24.3g

脂質:25g

炭水化物:68.5g

食塩相当量:4.2g

 

 

天のびろくの餃子は、公式HP・Yahoo!ショッピング・千歳市内のセブンイレブンにて購入可能です!!

詳細、その他販売場所は公式HPの「店舗案内」をチェックです!

 

この他にも様々なことを紹介しておりますので気になった方は天のびろくのInstagramをチェックです!(/・ω・)/

 

天のびろくInstagramはこちらから!

手打ち餃子 天のびろく

【重大発表】天のびろくがエスコンフィールドHOKKAIDOに出店!!!

みなさまこんにちは!びろたんです(*‘ω‘ *)!

 

この度、3月にオープンするエスコンフィールドHOKKAIDO(日本ハムファイターズの新球場)へ

天のびろくが出店することになりましたー----!!!!!(パチパチパチ)

 

2月17日正式にエスコンフィールドから出店店舗などの情報が公開されました。

エスコンフィールド北海道の公式HP!

 

店舗のイメージ画像がこちら!

 

天のびろくの字体そのままで看板になってるのすごすぎません??

かっこよすぎる・・・

 

こちらの店舗は野球の試合がある時のみ開店となります。

びろくの人気商品「とかちマッシュ餃子」や「プレミアム餃子」を焼き餃子として販売予定です。

その他のフードやドリンク、セットメニューなどの販売も予定されています。

野球を観戦しながら美味しい餃子とビールなんていかがですか!

最強に美味しく餃子を食べれる環境が整ってます!!!

 

まだ天のびろくの餃子を食べたことがない方も、食べたことがある方も

エスコンフィールドへお越しの際はぜひ食べてみてください(‘ω’)ノ

今後店舗の詳細などは追ってご報告いたします。

 

—————————————————————————-

☟求人情報☟

オープンに合わせてスタッフも募集しています!(以下掲載は3/20まで)

詳細・ご応募はこちらから

手打ち餃子 天のびろく

とかちマッシュの栽培ハウスに行ってまいりました!

皆さんこんにちは、天ちゃんです(*’ω’)

 

先日、天のびろくの皆でとかちマッシュを栽培している鎌田きのこさんへ見学に行ってまいりました!

千歳から帯広まで2時間の道のり!

実は私、車酔いがひどい体質なので2時間の道のりはかなりきつかったです(_ _)

小さい頃から信頼している酔い止めという名のパインアメがあったので何とか乗り切りました…

(車酔いとパインアメの話はまた別の機会に…)
そして私、天ちゃんは、きのこの見学に夢中になってしまい写真を一枚も取っていません
ごめんなさいびろたん、次このような機会があって撮影許可がとれれば写真バシバシ撮りまくります(ω*)

 

——-ということで、ここからは真面目に写真を撮っていたびろたんが続きを書きます(´-`)(ドヤァ)——-

まずは「とかちマッシュ」についての詳しいことは、鎌田醤油さんの資料をご覧ください。

 

ばんえい競馬の馬の敷ワラから作られた堆肥によっておいしい「とかちマッシュ」が生まれているんです!

北海道帯広市にばんえい競馬場があるからこそできる最高の栽培環境なんですね(*’ω’*)

 

さて、さっそくマッシュが栽培されているハウス内へと入ってみました!

 

とかちマッシュが栽培されているハウス内はじんわり暖かく、温度と湿度が常に管理されている様子。

4段ある培地は

上2段がホワイト、下2段がブラウンとなっていました。

ぴょっこり顔を出してるマッシュが大変かわいい!

ハウス内では収穫が行われていました。

この生えているマッシュをその場で食べさせてもらいました!!!!

よく採れたてが一番おいしいといいますが、そのおいしさに衝撃・・・

生で食べる食感・風味・みずみずしさ、どれも今まで感じたことのないおいしさ(‘ω’)!

 

←真剣風なびろたんの後姿

 

出荷場にはこれから出荷されるためにパック詰めされたマッシュが!

このコロンとしたフォルムがかわいい

帯広から全道各地へと・・・

みんなにおいしく食べてもらってね(‘ω’)ノ

 

見学後、超ビックなマッシュルームをお土産にいただきました(*‘ω‘ *)

ブラウンとホワイト!

これはもうおいしく食べさせていただかなければ・・・

 

ということでさっそく調理(*´з`)

まずはカレー!!!

大きいので半分にしてスライス!

一つ分しか入れてないのにすごい量になりました笑

マッシュの食感と、うま味が最高のカレーでした。

 

生で食べるのも美味しいということで・・・

ホワイトはサラダにしてみました!

炒めたベーコンとベビーリーフとともに、レモン汁・マスタード・オリーブオイル・ワインビネガーなどで味付けしてみました・・・

美味しすぎた・・・衝撃・・・

生のマッシュの食感は火を通した時とはまた違ってぽろぽろ?ほくほく?文字では言い表せない食感なのですがそれがまたサラダに合うのです

 

お次は驚くほど大きいマッシュを実食!!

顔よりでかい!とにかく超巨大!!!

肉厚でずっしりとした重みを感じる。。。

\ドーン/

まるごと焼きました。

カサの内側にはハンバーグのタネを詰め込んで、チーズを乗せてみました。

 

カットした時のこの肉厚の感じ・・・伝わります???

ぶ厚すぎて食べるのが大変なくらいwww

かじると肉汁ならぬマッシュ汁?がジュワ―っとあふれてきた!

スゴスギィ・・・(´-`)

 

 

ブラウンとホワイトを大量に使用したボロネーゼ!!!

これまたマッシュの出汁が効いてて最強に旨すぎた・・・びろたん料理上手(*‘ω‘ *)←自画自賛

 

とにかく美味しいとかちマッシュ。

どんな料理にしてもその存在感が薄れることなく、食感・うま味ともに感じれる素晴らしい食材です。

 

そんなとかちマッシュを生産している会社はこちら

鎌田きのこさんHP

ネットショップからこの美味しいマッシュルームを注文できます!

ぜひ一度食べてみてください!!!!!

手打ち餃子 天のびろく